こんなお店です
語い処 みるく世果報(みるくゆがふ)
語い処 みるく世果報(みるくゆがふ)
2016年4月オープン。
「首里城・首里駅近く」

◆宮廷料理を含む古典琉球料理

◆斬新的な創作沖縄料理

◆隠れ家的居酒屋

◆宮廷料理を含む昔ながらの古典的な琉球料理と、斬新的な創作沖縄料理

◆「伝統と新式」 ふたつの側面から今までにないスタイルでお楽しみください。

住所:那覇市首里赤田町1-16
営業時間:18:00〜23:00
定休日:不定休

過去記事
てぃーだブログ › 語い処 みるく世果報(みるくゆがふ) › お知らせ › ご協力のお願い
にほんブログ村 グルメブログ 沖縄料理・琉球料理(グルメ)へ
1日1回ワンクリック応援よろしくお願いします

2024年04月18日

ご協力のお願い

当店にも掲示しております「赤田のみるく」のお写真がございます。


ご協力のお願い
※画像はクリックで拡大します



「赤田のみるくウンケー」の公式な画像として長く使用されておりますので、ご覧になられた事のある方も多くいらっしゃると思います。


今回、こちらのお写真に関して、皆さまのお力をお借りしたくご協力のお願いがございます。


こちらの写真を撮影された、照屋寛考 氏が写真のモデルとなった方をお探しになっております。


照屋氏によりますと、この写真は構図も大変素晴らしく、また照屋氏自身が初めて賞を頂いたお写真でもあり大変思い入れのある作品となっております。


氏は長らくモデルとなった方を探してまいりましたが、未だに見つける事が出来ず、いつか探し出したいとの強い思いを持っておられます。


氏はご本人に御礼にオリジナルのお写真をお渡ししたいと、常々考えております。


この度、当店も赤田に店舗を構えている立ち位置から、氏の願いを叶えるべく微力ながらご協力させて頂く事となりました。


当該記事をご覧の皆さま、インターネットのお力をお借りし何とか照屋氏の希望を叶えることが出来ればと思っております。


氏によりますと判っている事は下記の通りです。


①撮影時期は20数年前の「みるくウンケー」
②撮影場所は赤田町1丁目37番地付近(赤田風から達磨寺へと抜ける通り沿い)
③赤田町の住民には該当者なし
④照屋氏の推測となるが観光客ではなく赤田に縁故があり、みるくウンケーを見に来られたのではないかとの事


どんな些細な情報でも構いません。


お心当たりのある方は、当店までご一報いただけますと幸いです。


店舗電話番号098-885-8824
店舗公式LINE:https://lin.ee/kpY0zEY
店舗各種SNSへのご連絡も可能です






同じカテゴリー(お知らせ)の記事
8周年祭のお知らせ
8周年祭のお知らせ(2024-03-29 15:26)


Posted by 語い処 みるく世果報(みるくゆがふ) at 14:28│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。